1: 名無しさん@おーぷん:2016/03/12(土)18:56:17 ID:
200万円の違いなら「後者以外有り得ない」
どちらの仕事も残業なしで、土日休みの年間休日120日。年収600万円の方は営業職だが、顧客のクレーム対応だけでなく、
上司から毎日パワハラを受けなくてはならない。一方、年収400万円の方はIT企業の社員で、「パソコン入力」が仕事だという。
仕事内容はつまらないが楽、ということなのだろう。
スレ主はこの2つの仕事例を挙げ、「さぁ、どっちにする?」と問いかけた。反応としては「後者一択」といったものが多いようだ。
「後者に決まってるだろ。ニート乙」
「後者以外有り得ない」
中には「ストレスレスの仕事が年間200万で手に入るなんて素敵すぎる」というレスもあった。前者のような仕事をしている人が、
200万円を仕払ってでも後者の仕事を手に入れたいという意味のようだ。
2: 名無しさん@おーぷん:2016/03/12(土)19:25:08 ID:
年収600万は低所得ですww
3: 名無しさん@おーぷん:2016/03/12(土)19:30:50 ID:
後者以外の選択肢無いわ
年収1200万とかだったら迷うけど。
年収1200万とかだったら迷うけど。
4: 名無しさん@おーぷん:2016/03/12(土)20:15:17 ID:
地方なら400万で余裕で暮らせるからな
5: 名無しさん@おーぷん:2016/03/12(土)20:20:49 ID:
体がきつい分にはいいんだけどな
6: 名無しさん@おーぷん:2016/03/13(日)00:14:06 ID:
楽な仕事=つまらない作業を繰り返す仕事だと
性格的なものもあるんだろうけど精神的にキツいんだよな
そこそこ体と頭を動かして人間関係が楽しい仕事がいいな
性格的なものもあるんだろうけど精神的にキツいんだよな
そこそこ体と頭を動かして人間関係が楽しい仕事がいいな
7: 名無しさん@おーぷん:2016/03/13(日)00:41:14 ID:
営業職って外出できるから自由に休めるんだよね。
だから実際は同じくらいの条件。
だから実際は同じくらいの条件。
ヒキニートども乙w