終了することを明らかにした。同社の画像共有サービスは、もう1つの“Google フォト”へと統合される。
同社によると、“Picasa ウェブ アルバム”へ保存した写真や動画は、同じアカウントで
“Google フォト”へログインすればそのまま利用できるという。ただし、写真に付けられた
タグやキャプション、コメントといったメタデータは、“Google フォト”へ引き継がれない。
とはいえ心配は無用で、これらのメタデータを含めた“Picasa ウェブ アルバム”のデータへ
アクセスするための特別な領域が“Google フォト”に用意されるとのこと。これらの変更は、
5月1日より段階的に実施される。
一方、デスクトップアプリ「Picasa」のサポートは3月15日で終了する。ダウンロード提供も
同時に打ち切られるようだ。それまでに「Picasa」をダウンロード・インストールした場合は、
「Picasa」をそのまま使い続けることもできるが、機能の追加やアップデートは一切行われない。
(以下略)
画像共有サービス“Picasa”が終了。デスクトップアプリのサポートは3月15日まで
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20160215_743615.html
写真部でお勧めされてちょっとだけ使ったけど、毛終了か(´・ω・`)。
北海さんとかよく使ってたけど、今後どうすんだろ(´・ω・`)。